当サイトではプロの講師が、過去問を分析して傾向を掲載しています。数学方式を選択される受験生のために、「数学型」の特徴や、対策方法などライバルに差をつける受験情報をご紹介していますので、是非参考にしてみてください。
数学対策メニュー
過去問解説 | ||
---|---|---|
2021 | 2020 | 2019 |
数学対策 | ||
---|---|---|
合否を分けた一題 | 出題傾向分析 | 合格戦略の提案 |
早稲田大学商学部の数学・数学型入試について
早稲田大学商学部の一般選抜は、地歴・公民型・数学型・英語4技能テスト利用型の3パターンの選抜方式があります。
その中でも数学型の教科・および配点は、外国語60点、国語60点、数学60点の計180点で、数学は、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学Bから出題されます。ただし、「確率分布と統計的な推測を除く」という注釈が公式WEBページに記載がありますので注意しておきましょう。
早稲田大学商学部の数学は、商学(商い関係)について学ぶ学部と言うこともあり、難易度だけならどの大学よりも難しいと言われるほど手ごわいです。しかしながら、必ず突破方法はあるはずです。まずは、過去問を分析して試験の傾向を知り、狙われやすい分野、大問ごとの傾向を知りましょう。求められる力が見えてきたら、どのようにして勉強を進めるべきかしっかりと計画を立てて試験本番に備えましょう。試験を受ける前に、時間配分を含めて当日気を付けることも頭に入れておくと良いですね。