過去問分析

学科

早稲田大学国際教養学部には、2022年現段階で下記の学科が存在します。

  

学部 学科
人間科学部 人間環境科学科
健康福祉科学科
人間情報科学科

特徴

環境・福祉

日本考古学から人工知能まで学べる、文理融合のバランスのとれた、学際的(複数の学問領域が相互補完的に関係しあう)なカリキュラムの中で学べることを強みとする学部が早稲田大学人間科学部です。
場所は、所沢キャンパスです。
「人間環境」「健康福祉」「人間情報」の3つをキーワードとして、人間環境科学科(生物・環境系、社会系、文化系、心理・行動系)、健康福祉科学科(健康・生命系、保健福祉系、医工人間学系、臨床心理系)、人間情報科学科(情報科学系、認知科学系、人間工学系、教育工学系、コミュニケーション学系)の3つの学科があります。
カリキュラムとしては、1年次に人間科学教養科目で文系・理系の枠組みを超えた7カテゴリ、30科目以上の中から選択し、主に2年次以降、自身で問題を発見し、専門性を深めていきます。
その他、通常の授業形態の他、教室の外へ出て調査を行う「フィールドワーク型」、社会的な課題についての問題発見・探究を目指す「プロジェクト型」の授業などがあります。
さらにグループ学習など様々な授業形態を通じて問題解決力や多様な価値観、協働性を身につけます。
また、一人1台、自分のPCを用意し、実践的なデータ分析スキルを習得します。

入学試験と入試科目について

2022年度の早稲田大学人間科学部の一般選抜では、文系方式、理系方式、大学入学共通テスト利用入試+数学選抜方式、の3種類の入試と大学入学共通テスト利用入試のみの入試が実施させれました。それぞれの入試科目については下記です。

一般選抜【文系方式、理系方式】の入試科目について

〈文系方式〉入試科目

必須3教科3科目と合計150点

教科 配点 科目
外国語 50点 コミュ英Ⅰ、コミュ英Ⅱ、コミュ英Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ
国語 50点 国語総合、現代文B、古典B
《選択科目》 50点 〈地歴〉世界史B、日本史B
〈数学〉数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B
(「確率分布と統計的な推測」を除く)
※〈地歴〉〈数学〉から1科目選択

〈理系方式〉入試科目

※必須3教科3科目と合計150点

教科 配点 科目
外国語 50点 コミュ英Ⅰ、コミュ英Ⅱ、コミュ英Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ
理科 50点 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
数学 50点 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B
(「確率分布と統計的な推測」を除く)

〈大学入学共通テスト利用入試+数学選抜方式〉入試科目

大学入学共通テスト利用入試で受験する科目は下記です。
※必須5教科6科目と合計140点

教科 配点 科目
国語 20点 国語
数学 40点 数学Ⅰ・数学A(20点)、数学Ⅱ・数学B(20点)
外国語 40点 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語のから1科目選択)
理科 20点 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目または物理、化学、生物、地学から1科目
※「基礎2科目」で「1教科」としてカウント
《選択科目》 20点 〈地歴〉世界史B、日本史B、地理B〈公民〉現代社会、倫理、政治・経済、倫理と政治・経済から1科目選択

※国語は配点200点を20点に換算します。
※外国語は配点200点を40点に換算します。
※数学は配点100点を各々20点に換算します。

【個別試験科目】

教科 配点 科目
数学 360点 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B
(「確率分布と統計的な推測」を除く)
※数学Ⅲは選択問題(数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A,数学Bでの受験可)

大学入学共通テスト利用入試のみの入試科目について

必須5教科6科目と合計500点

教科 配点 科目
国語 100点 国語
数学 100点 数学Ⅰ・数学A(50点)、数学Ⅱ・数学B(50点)
外国語 100点 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語のから1科目選択
理科 100点 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目または物理、化学、生物、地学から1科目
※「基礎2科目」で「1教科」としてカウント
《選択科目》 100点 〈地歴〉世界史B、日本史B、地理B
〈公民〉現代社会、倫理、政治・経済、倫理と政治・経済
から1科目選択

※国語と外国語は配点200点を100点に換算します。
※数学は配点100点を各々50点に換算します。

人間科学部の男女比

※2021年度
人間科学部の男女比

コラム